市場情報と雑学と 〜明日使える知識を〜

某大手電気メーカーに勤める社内SE。マーケティング的なことも業務の中に入ってきているなかで有望な市場分析を発信していきます。また、導入してきたなかで便利な小物があれば紹介していきたいと思います。

Proxy環境下にあるPythonの設定方法

f:id:ysky24:20200306125609j:plain

企業でPythonを使用していると、PIPなどのコマンドラインが上手く動かないことがあります。

通常、一般の会社では外部のインターネットを閲覧する際にプロキシサーバーを経由します。

 

このブログでは企業のシステム情報担当者を読者に想定しているため

今日の記事ではプロキシの設定の仕方を学びます。

 

 

 

Proxyを調べる

プロキシの値がわかっていればこの手順は不要です。

直のアドレスではなく、自動構成スクリプトで設定されている場合は

 

import urllib.request

urllib.request.getproxies()

 

 で調べることが出来ます。

 

PythonのPIPでのProxy設定

 

 PIPでのプロキシは、--proxyオプションでプロキシサーバーを指定します。

 

 

pip install モジュール --proxy=http://user:pass@fooooo.proxy.local:8080

 

環境変数にプロキシを追加することでもいけるようです。


set HTTP_PROXY=http://user:pass@fooooo.proxy.local:8080
set HTTPS_PROXY=http://user:pass@fooooo.proxy.local:8080

 

AnacondaのCondaでのProxy設定

 

Anacondaのproxy設定は.「.condarc」ファイルに記述します。

デフォルトではありませんので、Anacondaのインストールフォルダにテキストを作り

 下記を保存しましょう。(インデントは忘れずに)

 

proxy_servers:
    http: http://[プロキシアドレス]:[ポート番号]
    https: https://[プロキシアドレス]:[ポート番号]

 

requestsライブラリのProxy設定

 スクレイピングで利用するrequestsライブラリにもプロキシの設定が必要です。

これはgetメソッドを実行するときに引数proxiesを指定してあげればOKです。

 

import requests

net_proxies = {'http': 'proxyserver:8080',
                      'https': 'proxyserver:8080'
                       }
html = requests.get(url, proxies=net_proxies)

 

まとめ

 

何番煎じかわかりませんが、Python系のプロキシ設定でつまりそうなポイントを列挙しました。

プロキシは意外といろいろなところで影響してくるので案外あなどれません。

通信関係でエラーが帰ってきたら疑うようにしましょう。

 

Pythonの学習には実際のコードとともに手を動かすことが重要です。

 

無料の学習サイトではドットインストールhttps://dotinstall.com/ がおすすめです。

ある程度の条件式やループなど初級の内容が動画でまとめられており入門編としてはこれをやっておけば問題ありません。

 

初学習で終える自信がない方向けの最初の一冊は

Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ」がおすすめです。

 

2冊目は(あるいは学習意欲の高いかたは)Pythonの基礎知識が隅々まで解説されている「入門Python3」がおすすめです。

 

業務で自動化をしたい、など目標がふんわりとしている方には

「退屈なことはPythonにやらせよう」もおススメです。

こちらの本は自動化に集中した内容となっており、流し読みで自分のスキルを高めることができます。僕もだいぶお世話になりました(笑)

 

 

有料の動画講座に関して言えばUdemyさんがおすすめです。

 

こちらのサイトは初学がある程度すすんでいる方向けです。

 

有料だけに講座ごとのジャンルが豊富で学びたい講座を選択して選ぶことが出来ます。
PythonではAI・データサイエンスなど最先端のIT技術からプレゼンなどビジネススキルに関する講座まで10万以上(※海外講座含む)あるため、自分が学びたい講座をみつけることができます。

 

 

にほんブログ村 投資ブログ 投資情報へ
にほんブログ村